グレイティストショーマン 「This is ME」を叫びたい⁉️
貴方の「始まるきっかけ」応援チアリーダーきゃさりんです。(テキトー)
皆様見ましたか?
グレイティストショーマン
http://www.foxmovies-jp.com/greatest-showman/sp/#/boards/showman
感動するのは分かっていました。
だから観に連れて行って!と映画館&映画好きなだーりんにお願いしました。
ヒュージャックマンとミュージカルをこよなく愛する私にはマストでしょ⁉
絶対で是が非でもでしょ⁉
目次
ネタバレだって良いじゃない⁈
ストーリーは19世紀に活躍した興行師、P・T・バーナムの成功を描くミュージカル映画。
アイデアに溢れ想像力豊かなバーナムの怪しい綱渡りなサーカスの様な人生を描いています。
船舶会社の倒産で失業したバーナムは怪しい手段で銀行の融資を受け博物館を買い取り始めるのですが、客足はイマイチ。
そこで神(娘)の声が聞こえてくるのです。
「生きてるものが見たい」
その一言をヒントに小人症の男、大男、髭の濃い女、全身刺青の男、結合双生児の兄弟、そしてアルビノなど、世間から隠れるようにして生きていた様々な人を集め、見世物小屋と言うかフリークショーなサーカスを始め大成功を収めるのです。
彼らのショーは大盛況になるけれど、批評家には認められず、市民の中には「街の恥さらし」と激しい抗議活動をする者も現れます。
社会からの差別や偏見、コンプレックスと闘い、と言うより上手くかわしながら成功の階段を駆け上がる・・・
留守中に劇場は火事になり全てを無くしてしまう。
全てを無くして始めて、成功よりも大切なものがあった事に気づくのだ。
【世界的にマイノリティ】
観た方も、おかわり鑑賞の方も多くいますよね。
気づきました?
アルビノのダンサーが出演されてましたね。
勝手に親近感。東京で地元が同じ人と会えたような親近感。海外で日本人と会えたような親近感⁈
だーりんは「いつの間に出演してたの?」と相変わらず可愛らしいコメントをくれました。
嬉しさと同時に改めて自分が世界的に(笑)マイノリティな事を知りました。あはは。
映画について・・・欲を言えば、マイノリティな彼等達の日常や葛藤がもう少し描かれていたら良かったなぁ。
当時は勿論今より偏見や差別があった時代、悔しい想いを抑えながらも生きている人達のサイドストーリーが全体で10分位あったらこの曲↓がもっと引き立つと、勝手に演出に口出すきゃさりんです。
【魂に響く曲】
「This is ME」
歌詞と和訳お借りしました。
I am not a stranger to the dark
暗闇には慣れている
“Hide away”, they say
“来ないで” と声がする
“‘Cause we don’t want your broken parts”
“あなたなんか見たくない” と
I’ve learned to be ashamed of all my scars
そして自分が嫌いになった
“Run away”, they say
“消えて “と声がする
“No one’ll love you as you are”
“あなたなんて愛されてない”と
But I won’t let them break me down to dust
でも負けたくない
I know that there’s a place for us
居場所はあるはず
For we are glorious
輝ける場所が
When the sharpest words wanna cut me down
私を切り裂く言葉たち
I’m gonna send a flood, gonna drown them out
そんなもの 押し流してやる
I am brave, I am bruised
私は勇敢 アザだらけでも
I am who I’m meant to be
これがありのまま
This is me
これが私だから
Look out ‘cause here I come
さあ 踏み出すの
And I’m marching on to the beat I drum
私だけのリズムで堂々と
I’m not scared to be seen
誰に見られても怖くない
I make no apologies
もう迷わない
This is me
これが私
Another round of bullets hits my skin
銃弾を浴びたって
Well, fire away ‘cause today, I won’t let the shame sink in
受けて立つ 今日の私は
We are bursting through the barricades
どんな壁でも超えてやる
And reaching for the sun
太陽を目指して
We are warriors
“私たちは戦士”
Yeah, that’s what we’ve become
それが私たちがなるべき姿
Won’t let them break me down to dust
負けるもんか
I know that there’s a place for us
居場所はあるはず
For we are glorious
輝ける場所が
When the sharpest words wanna cut me down
私を切り裂く言葉たち
I’m gonna send a flood, gonna drown them out
そんなもの 押し流してやる
I am brave, I am bruised
私は勇敢 アザだらけでも
I am who I’m meant to be
これがありのまま
This is me
これが私だから
Look out ‘cause here I come
さあ 踏み出すの
And I’m marching on to the beat I drum
私だけのリズムで堂々と
I’m not scared to be seen
誰に見られても怖くない
I make no apologies,
もう迷わない
This is me
これが私
And I know that I deserve your love
やっとわかった 愛されていいんだ
There’s nothing I’m not worthy of
欠けているものなんて なにもない
When the sharpest words wanna cut me down
私を切り裂く言葉たち
I’m gonna send a flood, gonna drown them out
そんなもの 押し流してやる
This is brave, this is bruise
私は勇敢 アザだらけでも
This is who I’m meant to be,
これがありのまま
This is me
これが私だから
Look out ‘cause here I come
さあ 踏み出すの
And I’m marching on to the beat I drum
私だけのリズムで堂々と
I’m not scared to be seen
誰に見られても怖くない
I make no apologies,
もう迷わない
This is me
これが私
Whennever the words wanna cut me down
私を切り裂く言葉たち
I’ll send a flood, to drown ‘em out
I’m gonna send a flood Gonna drown ’em out
そんなもの 押し流してやる
This is me
“これが私”
見た目のコンプレックスがある人にはもちろんだけど、
普段自分を押さえ付けている人や、
やりたい事がやれない人、
こんな私じゃないはずと思っている人、
ぶちまけたい人、
くすぶっている人、
つまりは
私にも貴方にも響く曲ではないですか?
「this is me」
これが私
これが私
これが私
貴方には「これが私」と叫ぶ心があるでしょう!
魂から叫びたい方!是非是非観に行ってみてください。
できればドルビーアトモスで!体感レベルが違います!
登美丘高校ダンス部の『グレイテスト・ショーマン』動画が超絶格好よくで感動する!
色んな人が歌ったり踊ったりして行くのでしょうけど、
「ダンシングヒーロー」でお馴染みの登美丘高校ダンス部の映像が
格好良すぎで感動したのでどうぞ!
魂からのメッセージ
ソウルリーディングをしている私ですが、基本的にはリーディングもヒーリングも、特別ではなく誰にでもできる事だと思っています。
そしてその鍵は「感動」をキャッチできる身体や心。
日常に感動は溢れています。
それをキャッチすることが魂からのメッセージを受け取る事の第一歩ではないかな。
でも心が沈みきっている時は人の力を借りる事も一つの手段です。