ありのままの自分よりもっと大事な事

「ありのままの自分」

素の自分、本当の自分を大事にしようという意味で、とってもいいのだけれど、

勘違いしないで欲しいの。

 

ありのままの自分って何?

「スピリチュアル、金髪」で画像検索すると、 美輪明宏さんの次にきゃさりんがでてくる!この奇跡⁉️

いやそれはさておき、美輪明宏さんがその昔仰っていた言葉をお借りするなら、

 

『よくありのままの自分を受け入れて欲しいという方がいるけれど、おこがましいわ。

いっくら有機栽培や無農薬で愛情を込めて育てた美味しい大根も、土が着いたそのまんま

「はいっ」って渡されてもねぇ。

食べるのに困るでしょ?
価値だって半分くらいに感じちゃうでしょ?
ちゃんと土を落として、洗って、
漬け込んで、綺麗に切って、
綺麗な器に盛られて

 
そこではじめて
「美味しい!」って感じて貰えるんじゃない?

それと同じ!
そのまんま適当に、
雑に自分の事を扱っておいて、人からは価値のある人だと思われたいなんて、おこがましいにも程があるわ。』

 
冗談も大概にしろってもんよ!

(あ、失礼。途中きゃさりん節入れてます)

 

内外から自分を磨く為に、知識や教養を身につけること、メイクやファッションなど、自分を活かすこと、感性を高めること。

これは、女性にとっては楽しみでもあり、

1つの礼儀でもあるときゃさりんは思うのです。

「ありのままの自分」って

「すっぴんそのままの自分」という事じゃなくて

自分に嘘をつかないとか、正直であるとか

自分を大事にする、という事なんだと思うのね。

自分を大事にするのは、甘やかすことじゃない。

自分の価値をちゃんと分かるってことなんだ。

 

見た目が大事に決まってるでしょ?あなたは女優なのよ。

見た目コンプレックスが人一倍あったくせに、きゃさりんは、女優を目指して上京してきました。

でも「人は見た目じゃないハートだ、中身だ!」って信じていた。

もちろんそれはそうだけど、ハートがステキな人はやっぱり外見も素敵なのよ。

オーラに出てくるのよ。

滲み出るものなのよ。

「見た目が大事に決まってるでしょ?あなた女優なんでしょ?」

いくら頭でそう思っていても、そう伝わらなければ意味はない。

女優ならば、そんなお粗末な格好で舞台に立つの?

すっぴんでボサボサの髪でドラマにでれるの?

女優たるものヒールの1つも履かないなんてあり得ないわ!

女優って「優れた女」なんでしょ?

怠けていたら本来のあなたの魅力なんか伝わるわけないじゃないの?

基礎も出来ないのに、あなたの個性を出す?そんなの個性だなんて言わないわ。

自惚れるのもいい加減にしなさいよ。

 

 

上京したてのきゃさりん、こんな事良く言われてました。

 

素朴に見える演技でも、大したことない脇役であったとしても、女優たるもの裏ではかなり稽古を積み、その役を作り込むのです。

 

全ての女性は、女優であって欲しいな。

 

作り込む稽古するまでしなくてもね、

あなたの価値はそのまんまじゃ伝わらない、

「ありのまま」が素敵とされる幻想に惑わされないで欲しいの。

アルビノアイドル サマービーチ

ありのまま・・・その前にもっと大事な事

 

「ありのままの自分」を出すその前に、もっと大事な事があると思うの。

ありのまま、あるがまま

それは「自分を知る」事、

いまの自分の状態を知る事なんじゃないかな。

 

あなたは、何が好きで何が嫌いなのか?
あなたは、どんな事に心を揺らされる事が多いのか?
あなたは、どんな人が好きで、どんな人が嫌いなのか?
あなたは、どういう時に快楽を感じ、どういう時に不快を感じるのか?

あなたはどんな事が得意で、どんな事が苦手なの?

あなたはどんな色がにあうの?どんな笑顔ができるの?

あなたはいったいどんな人なの?

 

 

だって自分の事もよく知らないのに、大事にしようがないでしょ?

「誰もわかってくれない」と思う

その前にあなたが1番自分をよく知る事よ。

 

〜〜〜

きゃさりんのお伝えしている

「ライフデザイン」はそこから始めています。

スピリチュアルをリアルに使うのも大事。

あなたの人生をどう生きるかは、自分次第だと知る事はもっと大事だからね。

 

 

きゃさりん画像アイドル

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください